どうも!おではんです。
お腹が空いたのでランチに来ています。
今日は糖質制限ダイエット中なのにカレーが食べたくなってしまいました。
近くにココイチ(CoCo壱番屋)があったので、前から気になっていた低糖質カレーをいただきます。久々のココイチ。カリフラワーライスは美味しいのか。試してみたいと思います!
早速ココイチへ。店内にも変化が・・・
本当に久しぶりに来たので気付きませんでしたが、カウンターに仕切りが。
一蘭スタイルがコロナ禍で定着してきましたね。
(iPhone 11Pro 広角もーどで撮影)←こういう時便利ですね。
メニューにありました!低糖質カレー
ライスの代わりにカリフラワーを使用しています。
価格は611円。ポークカレーより高い(糖質オフメニューあるある)
ロカボ対象メニュー発見。
今回はこの低糖質カレーにトッピングとして、
・えびあさり
・ソーセージ
を追加してみました。
栄養成分はこんな感じです。
糖質も20g前後ということで、朝を抜いているので十分制限できています。
早速注文して到着を待ちます。
到着!普通のカレーに見えて・・・
美味しそう〜!!!完全にカレーです。ですが、
よく見ると・・・
米じゃない!
カリフラワーだ!
肝心な味は・・・?
それでは実食します。カリフラワーそんなに好きじゃないんだけど・・・
もぐもぐ・・・
熱っ!!!熱い!
思った以上にカリフラワーが熱いです。
舌が火傷しそうになりました・・・
ただ、このカレー。
美味いじゃないか!!
熱さのせいかそれほどクセもなく、カリフラワーがいい意味でカレーに負けているので、とても美味しい。食感も弱い蓮根みたいな感じ。
とにかく重要なのは、カレーにカリフラワーが負けているところ(二回目)
カレーが食べたいという欲を完全に満たしてくれます。
たしかにお腹には溜まりにくいという欠点はありますが、
ソーセージで補って無心で食べ進められました。
さらに、店内で食べている間に低糖質カレーのオーダーが4つも。
割と流行っているみたいですね。
自分くらいしか食べないと思ってた。
あとアサリとエビがうまい!!
だしの力、いいですね。とにかくスプーンが止まりません。
若干塩分が多いのが気になりますが、美味しいので許します。
(糖質低いし。カレー食べたいし。)
これは毎週食べられるな。。。と思いお会計。
会計後に福袋を発見。
まだ余ってるのね、今年は何も買わなかったなぁ・・・と思い見てみると。
福袋50個。2,000円で2,000円分の食事券とレトルトカレー2個とトートバック。
すごい得じゃん。毎週行くなら買いたかったなぁ。
もうないだろうなぁ↓
めっちゃあった。(ATTA)
買った。(KATTA)
Simple is Best。
毎週行くので元取れた(TORETA)
というわけで、本日は 低糖質カレーを食べてみました。
とても美味しいので、糖質制限中にカレーを食べたい方は、
試してみてはいかがでしょうか?
たぶん、トッピング無いと腹減ります。
では。